━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┌─┬─┬─┬─┬─┐┌──┐
│3│6│5│日│で││\/│☆   英語「を」学ぶな、英語「で」学べ
├─┼─┼─┼─┼─┼┴┬─┼─┐
│学│ぶ│ │金│融│英│語│ │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━☆━━━━━━━━━━━━━

┌─────────────────────┐
【簿記を学んでも分からない?】
初心者が必ずハマる落とし穴を避ける
会計逆転の三ヶ条をマスター!
http://tinyurl.com/ygy8mc8
└─────────────────────┘

マネーに特化して英語「で」学んで爆発的なスキルアップを狙いましょう!
−・−・−・−・−・−・−・−・−・−

●本文
This target is that inflation should be 2% as measured
by the CPI.

●チェックポイント!
・target ターゲット
・measured by ○○ ○○によって計測される

●対訳
このターゲットは、CPI (消費者物価指数)で計られるインフレ
率が2%になることを意味する。

●英語「で」学ぶポイント
さあ、今日のキーワードはズバリ、「インフレターゲット」。

経済ニュースなんかで聞いたことがある人もいるかと思い
ますが、要するに、「インフレ率を2%以内に押さえよう」
という目標のことです。

もともとは、あまりに高いインフレ率は困ったものだ、
ということで導入されたのですが、最近の日本ではちょっと
別の使われ方をしています。

というのは、ご存じの通り最近はものの値段が下がるデフレ
傾向なので、「インフレターゲット」を、「せめてインフレ率
が2%になるくらい、デフレ脱却の手を打とう」という意味
で使っているんです。

表現面で押さえたいのは、”achieve”という単語。発音は
「アチーブ」で、「アチーブメント」なんて関連用語にあり
ますね。

意味は、目標を達成すること。なので、目標の”target”と
一緒に覚えてしまうと便利です。

ちなみに、Bank of Englandのホームページには
Target Two Point Zero”というスペシャルコンテンツ
あってなにやら楽しげです。

■□■このメールマガジンについて■□■────────────────
□配信中止・変更はこちら
http://www.money-college.org/blog/campus/?page_id=931

□配信元
マネー・カレッジ
───────────────────────────────────